さあ、新春学び初め
2010年01月20日
本年もよろしくお願い致します。
さて、正月行事もひと段落。これからは、事業が目白押しです。お時間の都合が付く部員の皆さん、是非ご参加下さい。
まず、五箇山支部より。
何と本日1月20日(水)午後5時〜6時20分頃まで、若手経営者資質向上セミナー『ここがポイント!雇用問題 事例に学ぶ』を赤尾館にて開催致します。
講師は中島社会保険労務士事務所の中島武司所長です。入場無料。詳しくは商工会五箇山事務所まで。是非、ご参加下さい。
第二弾は、城端支部より。
2月9日(火)午後7時〜9時まで、若手経営者資質向上セミナー『お金をかけずにものも売らずに儲ける秘訣』を城端商工会館2階研修室で開催致します。
講師に(有)ジュントオル代表取締役の谷田貝孝一氏をお迎えし、儲ける秘訣を伝授(!?)していただきます。入場無料。詳しくは商工会城端事務所まで。是非ご参加下さい。
第三弾、福光支部からは、
2月19日(金)午後7時〜8時半まで、若手経営者資質向上セミナー『ホームページ集客術とクレーム処理』を、改装なった福光会館2階会議室にて開催致します。
講師には前川義一氏(RURI?代表取締役)をお招きし、客寄せからお得意さんづくりに繋がる話を具体的にしていただきます。入場無料。詳しくは商工会福光事務所まで。是非ご参加下さい。
これで終わったと思うでしょ?
最後に県青連より。
2月3日(水)午後7時より、名鉄トヤマホテルにおいて、『企業の成長はあなたで決まる!』と題し、?フォー・シーズン・ズ代表取締役・近江清氏を講師にお迎えし、青年部ゼミナールを開催致します。
厳しい時代を生き残る為の『考え方』を、部員各自の環境に当てはめて考える研修会になるようです。参加希望の部員は、青年部担当・山田もしくは、各支部長までお問い合わせ下さい。
・・・各地で新年懇親会も催されますが、自分がわからなくなるほどの飲み過ぎ、そして飲んだ後の車の運転は厳禁ですぞ!